お知らせ
ニッセンケンは【SIAA 抗バイオフィルム加工】認証の指定試験機関です ― キッチン等 水回りのぬめりを抑制し衛生的な生活環境確保のために ―
2025/04/01
キッチン・浴室の排水口周りや排水ダクトの内側等水回り等に発生する“バイオフィルム”。見た目が汚いだけでなく、衛生や人の健康にも影響を及ぼしかねません。一般財団法人ニッセンケン品質評価センターは、この抗バイオフィルム試験認証における指定試験機関となっています。暖かくなってくるこれからの季節、より衛生的な生活環境を確保するための抗バイオフィルム機能の評価試験のご依頼・ご相談は、ニッセンケンまでお気軽にご連絡ください。

【バイオフィルムとは】
バイオフィルムとは、微生物や微生物の細胞によって形成される多糖類、脂質、核酸からなる集合体です。水回りの排水口、シンクなどに見られる「ぬめり」や、歯周病などの原因となる歯垢としても知られています。住環境においてバイオフィルムが発生すると、不衛生なのはもちろん、管の腐食や水詰まりなどの問題が生じます。また、人体においては歯周病や慢性呼吸器感染症、糖尿病など様々な病気の原因の一つになることから、近年バイオフィルムを形成させない/付着させない加工を行った、『抗バイオフィルム性製品』への関心が高まっています。

【ISO 4768 抗バイオフィルム試験の概要】

【詳細はこちら】
▶ 本試験に関するより詳細な資料(PDF ファイル/13 ページ)は、こちらからダウンロードできます。
▶ バイオケミカルグループ特設サイトでは様々な情報を発信しています。ぜひご覧ください。
本リリースに関するお問い合わせ先
最寄りの各事業拠点にお気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォームからもお受けしています。
> ニッセンケン事業拠点 > お問い合せフォーム
各種お問い合わせCONTACT
サービス全般についてのお問い合わせ
各種試験・検査に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。
エコテックス®に対するお問い合わせ
エコテックス®認証に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。
技術資料ダウンロード
各種試験・検査に関する技術資料が、こちらからダウンロードいただけます。
よくあるご質問
試験・検査などで、皆さまからよくいただく質問と回答をまとめています。
お電話からのお問い合わせはこちら