よくあるご質問

皆さまからお寄せいただくご質問をまとめました。お問い合わせいただく前にご覧ください。

生地試験のご依頼について

Q

試験が必要な場合とは?

A

納入先に生地や製品を納める際に品質検査報告書の提出を求められる場合があります。納入先によっては基準を設けていますので、基準に沿った試験を行います。また、エコテックス®認証やエコレザー、SEKなどの認証を取得する場合にも試験が必要です。その他に機能性生地の加工品と未加工品の比較、自社のデータの蓄積等の目的で試験を行う場合があります。

Q

どの様な試験ができますか?

A

繊維に関するJIS(日本産業規格)の試験を中心に承ります。その他にもISOやGB等の海外規格や各種基準に応じた試験を実施しています。

Q

納期は何日になりますか?

A

通常の試験の場合、試料が届いてから4営業日を目安にしてください 。お急ぎでのご依頼は、試験内容と希望納期を合わせてお問い合わせください。また試験内容(獣毛混・重金属・エコテックス®認証・処理回数が多い場合など)によっては時間が掛かりますのでご了承ください。

Q

試料の大きさはどのくらい必要ですか?

A

織物や編物、実施する試験などによって異なります。主な生地試験の試料サイズについては「必要試料サイズ一覧」をご参照ください。

Q

獣毛混用率試験はできますか?

A

行うことが出来ます。試験日数は 7~10日ほど頂きますが繁忙期にはさらにお時間をいただく場合があります。また、試験依頼の際に獣毛が入っていることを必ずお申し出いただき、獣毛混用率試験が必要なことをお伝えください。

証明書について

Q

証明書について問い合わせはどこにしたらいいですか?

A

証明書を発行した事業所へお願いいたします。また、お問い合わせの際 には「D○○-」から始まる証明書番号をお伝えください。

Q

堅牢度等の結果に1から5までの数字が書いてあるのは何を表していますか?

A

級数判定による結果です。1、1-2、2、2-3、3、3-4、4、4-5、5級まで 9段階で評価しています。数字が大きいほど変退色や汚染が少ない(良い)結果です。

Q

堅牢度の変・汚・液とは何を表していますか?

A

変・汚・液はそれぞれ変退色・汚染・液汚染の略です。変退色とは色の変化(変色)や色あせ、色落ち(退色)を表しています。汚染とは添付白布への移染を表しています。液汚染とは洗濯・ドライクリーニングの溶剤に使われる液への汚染を表しています。

Q

物性の単位で「N」とは何ですか?

A

N(ニュートン)と読みます。1N=0.1019kgf(約100gf)になります。(例:100Nの力が働いた場合、約10kgfの力が働いたことになります)

Q

ホルムアルデヒドの数値の見方が分かりません。

A

ホルムアルデヒドは「有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律」で乳幼児と乳幼児以外の規制値があります。乳幼児は生後24ヶ月以下が対象となり吸光度差 0.05以下、乳幼児以外は下着やパジャマ、靴下等が対象となり75ppm以下となります。また、納入先によっては規制値よりも低い数値を基準とされている場合があります。

検反について

Q

検反の内容は?

A

巻き取り検反機を使用して行います。検査員が依頼に応じて反物を巻き取りながら目視で検反を行います。検尺、検幅、色・柄サンプルとの照合、欠点(製織・染色加工)の確認と欠点表示、証明書の作成等を行います。

Q

検反のスピードは?

A

内容により異なりますが、15~30m/分で行います。巻き取り検反機を使用しますので、依頼に応じて調整します。

Q

検反可能な幅は?

A

50~175cm巾までの布帛・ニット生地は検査可能です。

Q

検反基準は?

A

ご依頼の要望に応じて基準を決めます。また、納入先に基準がある場合はその基準を適用します。

Q

検反の証明書は?

A

本会独自のフォーマットを用意しています。メーカー名、品番・色番、欠点内容、欠点位置の表示等、1反ごとに基準に応じて格付けを記入します。また、総合的なコメントを記入します。

Q

欠点箇所の表示は?

A

欠点箇所の耳部に白いバノックピンで表示します。また、ご依頼に応じて欠点箇所に直接シールを張ることも可能です。

検品について

Q

検品の内容は?

A

繊維製品の外観や縫製、規格寸法と仕上がり寸法の差等のチェックを行います。また、製品の表示事項に関するチェックも行います。 全検品センターにて 全数検品・ロット検品等各種対応しています。

Q

検針の内容は?

A

検針機にて針等の異物の混入チェックを行います。また、煙台・崇川・南通検品センターはX線機も備えており、アパレル衣料のほか、雑貨にも対応しています 。

Q

検品基準は?

A

ロット検品の検査数量等については、納入先に基準がある場合はその基準を適用します。 指定がない場合には、JIS Z 9015の「A. Q. L2.5なみ検査」に準じて行います。

Q

検品依頼の方法は?

A

お近くの検品センターにお問い合わせの上、 製造先(工場)様より各センター所定のフォームをお送りください 。指定検品等で規定がある場合には、 仮予約書・本予約書を顧客様または工場様より送信していただく場合もあります。

エコテックス®について

Q

エコテックス®認証について詳しく知りたいのですが

A

エコテックス®認証についてはこちらをクリックしてください。

各種お問い合わせCONTACT

サービス全般についてのお問い合わせ

icon

各種試験・検査に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。

お問い合わせする

エコテックス®に対するお問い合わせ

icon

エコテックス®認証に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。

お問い合わせする

技術資料ダウンロード

icon

各種試験・検査に関する技術資料が、こちらからダウンロードいただけます。

ダウンロード一覧へ

よくあるご質問

icon

試験・検査などで、皆さまからよくいただく質問と回答をまとめています。

詳細ページへ進む

お電話からのお問い合わせはこちら

各種試験・関係法令等について

総務・管理部門 icon 03-3861-2341

受付時間 9:00~17:00(土日・祝日除く)

TO TOP