2021/08/27
現地の “今” を伝える / GLOBAL REPORT < 各国繊維・ファッション生産事情 > 2021.08 インド編
ニッセンケンメモ
2020/12/07
2014年のサービス開始以来 着実に信頼関係を広げる
ニッセンケンは2014年、他の繊維系試験機関に先駆け、品質管理全般についてのコンサルティングを提供する“Quality Consulting Service”【品質コンサルティングサービス】を東京事業所で開始しました。
試験をご依頼される各企業が日常的に抱える品質課題についてご相談をお受けし、その解決策をご提案することを目的とした事業です。この間培ってきたコンサルティングのノウハウと知見によって、繊維・ファッション業界の皆様が日常の品質課題に対して何を求めているのか、そして私たちはいかなるサポートをご提供すればよいかを的確に判断する力をつけています。そしてコンサルティングサービスを通じた各企業との信頼関係も着実に広がっています。
東京事業所・コンサルティンググループが現在ご提供している主なサービスは下表をご参照ください。
ご依頼企業の経営方針や社風に合わせたサポートを提案
最近では企業の品質管理全体を業務委託いただくケースも増えており、田村亜由美グループ長は「全体をお任せいただくことで、より深く、緻密なサポートを計画的に実施することが可能になります」と話しています。それは会社全体の品質管理方針を共有させていただくことができることに加え、企業の社風や経営方針を把握する中で、お互いの理解が深まるからだとしています。
また「ニッセンケンはアジア地域を中心に数多く試験・検品の拠点を持っていますから、その拠点と連携を図ることで効率的に品質管理のプロセスを形成することが可能です」と田村グループ長。“ 一気通貫 ”のサポートによりご依頼企業のメリットは想像以上に大きいと言います。
“ 消費者からの信頼視点 ”でご依頼企業自身の信頼アップにつなげる
サービス内容の幅も着実に広がっています。その1つに店頭に立つ販売員の皆さん向けのセールストーク講座のご依頼が挙げられます。家庭用品品質表示法に絡めたセールストークを分かりやすく販売員の皆さまにお伝えし好評を得ています。「私たちは、最終的に消費者の皆さんが安心してファッションを楽しめるよう仕事をしています。言うまでもなく、これは企業に対する消費者からの信頼アップにつながるものです」。さらに「消費者の皆さんを相手にしたファッションメンテナンス講座の講師をご依頼いただいたことがあります」と田村グループ。「消費者に直接話せたこと、そして、その会社様と消費者の信頼関係構築に貢献できたことにやりがいを感じました」。
通常の業務範囲に収まらず、そこから派生していく多種多様な品質管理関連業務のご依頼にワクワクするコンサルティンググループ。もし機会がありましたら、当ウェブサイトをご覧いただいたの皆様もコンタクトしてみてください。よろしくお願いいたします。
※記事内容は取材当時のものです。
東京事業所 コンサルティンググループ
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-16-11 ニッセンケンビル5F
Tel: 03-5809-3858 Fax: 03-6231-8415 E-mail: qcs@nissenken.or.jp
ニッセンケンメモ
各種お問い合わせCONTACT
サービス全般についてのお問い合わせ
各種試験・検査に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。
エコテックス®に対するお問い合わせ
エコテックス®認証に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。
技術資料ダウンロード
各種試験・検査に関する技術資料が、こちらからダウンロードいただけます。
よくあるご質問
試験・検査などで、皆さまからよくいただく質問と回答をまとめています。
お電話からのお問い合わせはこちら