報告書について

品質検査報告書の代表的な例をもとに、品質検査報告書の各項目の見方をご案内します。

一般試験

説明をご覧になりたい箇所の赤いナンバーをクリックすると詳細な解説が表示されます。

(こちらに掲載されているのはサンプル報告書のため、実際にはご依頼の検査基準にのっとった試験項目合否判定、必要情報が反映されます。)

品質検査報告書
1 2 3 4 5
  1. 表示事項と耐洗濯性の試験結果
    1. 【表示事項】●組成表示:組成、混用率に関わるもの 表示方法のみを確認する場合と、実際に繊維鑑別をする場合があります。
      ●原産国:原産国表示です。 ●サイズ表示:サイズ表示です。 ●取扱表示:取扱表示です。
    2. 【製品検査 耐洗濯性】洗濯処理前後の変化をみます。
      ●外観・縫製:外観の変化や縫製の変化をみます。 ●変退色:変色、退色をみます。
      ●パッカリング:縫い目のパッカリングをみます。
      ●ブリード:濃色部分から淡色部分への移染をみます。
      ●斜行:斜行の程度を%で表します。斜行の程度が著しい場合は外観不良となることがあります。
      ●寸法変化率:各測定部位ごとの寸法変化率をみます。場合により、寸法変化率右側の( )内に洗濯前寸法を表示します。
  2. 染色堅ろう度・安全性試験の試験結果
    染色堅ろう度は1級~5級、0.5級刻みの合計9段階で判定されます。
    【5級>4-5級>4級>3-4級>3級>2-3級>2級>1-2級>1級】
    1. 略字の説明(一部)
      • 【変】
        変退色:試験後の変色程度を評価。
      • 【汚】
        汚染:試験後、縫付けられた白布に対する汚染程度を評価。基本的に2種類の添付白布があり、報告書右下の備考欄に詳細が記載されます。その記載された添付白布の種類順に結果が級数表記され、最終的な合否判定は結果の悪い方で判断されます。
      • 【液】
        液汚染:試験後の洗濯液や溶剤への汚染程度を評価します。
    2.  試験対象の生地が2種類以上の場合、色名および色番ごとに試験結果が記載されます。
    3. 試験項目(一部)
      • 【耐光】
        光に対する堅ろう性をみます。
      • 【洗濯】
        水洗いに対する堅ろう性をみます。水洗いによってどれだけ変色するか、また他のものをどれだけ汚染させるかをみます。基準によっては洗濯液への液汚染を評価することもあります。
      • 【ドライクリーニング】
        ドライクリーニングに対する堅ろう性をみます。ドライクリーニングによってどれだけ変色するか、また他のものをどれだけ汚染させるかをみます。パークロロエチレン(A-1orA-2法)、石油系溶剤(B-1orB-2法)があります。
      • 【汗】
        汗に対する堅ろう性をみます。人口汗液による処理でどれだけ変色するか、また他のものをどれだけ汚染させるかをみます。酸性・アルカリ性の両方行うのが一般的です。
      • 【摩擦】
        摩擦に対する堅ろう性をみます。乾燥した白布で擦る乾燥試験と濡れた白布で擦る湿潤試験があります。
  3. 物性試験等の試験結果
    1. 試験項目(一部)
      • 【寸法変化率】
        試験結果は%で表され、+は伸びを ーは縮みを表します。
         例)-2.0% 試験後に元寸法から2.0%縮んだ。
          処理前寸法 20.0cm→試験後寸法 19.6cm
      • 【引張強さ・引裂強さ】
        試験試料を引っ張った、引裂いた際に、破れるまでの強度を見ます。数値が高いほど強度が高いといえます。
      • 【滑脱抵抗力】
        試験試料を縫製し、縫目を既定の力で引っ張った際にどれだけ縫目が開くかをみます。一般的に縫目の開きが小さいほど縫目の抵抗が高いといえます。引張る力は一般的に 49.0N(薄地、シャツ地) 117.7N(厚地、外衣)の2種類があります。
      • 【ピリング】
        試験試料の毛玉(ピル)のできやすさをみます。毛玉の程度を判定標準写真と比較し判定を行います。試験時間は一般的に編物5時間、織物10時間とされています。
      • 【混用率】
        試験試料に使用されている繊維の種類を鑑別し、混用率を算出します。
  4. 試験結果の合否判定
    1. 判定
      • 【適用規格】
        合否の判定基準となる規格名(基準名)が記載されます。
      • 【判定欄(製品検査)】
        製品検査の合否判定が記載されます。寸法変化率が基準値を満たしているか、処理後の外観、ブリード(色泣き)等々が確認され、合否が判定されます。組成表示、サイズ表示、取扱表示内容が不適切であると判断された場合は「表示不適」が記載されます。
      • 【判定欄(生地検査)】
        不合格項目があった際、その詳細が具体的に記載されます。また、試験結果が結果欄内に収まらない場合はこちらに記載されます。
        ●染色堅ろう度:変色、汚染に関する合否判定
        ●物性:強度、寸法変化率、混用率等に関する判定
        ●ホルムアルデヒド:含有遊離ホルムアルデヒドに関する合否判定
    2. 備考試験に使用した添付白布の詳細など試験条件に係る補足事項が記載されます。また、過去の報告書から試験結果を転記した際などはこちらに記載されます。
  5. 報告書の発行元情報
    1. 事業所識別番号発行ナンバーのアルファベットの3文字は、試験を行った事業所の識別記号になります。報告書の内容についてご質問がある場合には、事業所リストより、識別記号に合わせた事業所へご連絡ください。
    識別記号 事業所名
    DLH ライフ アンド ヘルス事業本部
    DTK 東京事業所
    DCB 中部事業所
    DNS 西日本事業所
    DSH 中国 上海事業所
    DNT 中国 南通事業所
    DNR 中国 南通人民路事業所
    DWX 中国 無錫事業所
    DSK 中国 崇川事業所
    DYT 中国 煙台事業所
    DJP インド ジャイプル事業所
    DDK バングラデシュ ダッカ事業所
    DVH ベトナム ホーチミン試験センター

各種お問い合わせCONTACT

サービス全般についてのお問い合わせ

icon

各種試験・検査に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。

お問い合わせする

エコテックス®に対するお問い合わせ

icon

エコテックス®認証に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらから承ります。

お問い合わせする

技術資料ダウンロード

icon

各種試験・検査に関する技術資料が、こちらからダウンロードいただけます。

ダウンロード一覧へ

よくあるご質問

icon

試験・検査などで、皆さまからよくいただく質問と回答をまとめています。

詳細ページへ進む

お電話からのお問い合わせはこちら

各種試験・関係法令等について

総務・管理部門 icon 03-3861-2341

受付時間 9:00~17:00(土日・祝日除く)

TO TOP